【eBay】モバイル対応のテストはこちらから・・・
2017-05-19
モバイル対策は完了しているでしょうか?
こちらにも書いたとおり、eBayでは、モバイル対応に力を入れているようです。
先日、eBayからこのようなメールが届きました。Replace active content in your listings now, before it's disabled in June 2017Active Contents(JavascriptやFlash,iFrameなど)が使われているので修正してねとのこと。親切なことに出品IDまで記載されていました。2016年半ばくらいから、ActiveContentsを削除して下さいというアナウンスは、繰り返し行われてきました。削除したつもりでしたが、いくつか出品文のHTML内にJavaScriptの一部が残っていました。私の場合、以前Auctivaのギャラリーを使っていた際の削除漏れがあり...
モバイル対応のテストの方法はいくつかありますが、自分の出品テンプレートのモバイル対応の有無を確認したい場合には、出品ページにあるmobile Friendlyテスト機能を使うのが簡単です。
(1)個別出品ページを開き、チェックしたいテンプレートを「Item description」に記載する
(2)「Item description」の右にある「Mobile-friendly checker」をクリック
(3)チェック結果が表示される
・OKの場合
・NGの場合
6月からモバイル対応が本格化すると思われます。
もう一度、自分の出品ページを確認しましょう。