Googleスプレッドシートで在庫チェックツールを作る

2019-03-20

これまで、Googleスプレッドシートの使い方をいろいろ紹介してきました。これらをどのようにeBay輸出ビジネスに活かしていくか?
その一つの例として、今回から数回に分けてGoogleスプレッドシートを使った在庫チェックツールの作り方を紹介します。

ポイント 無在庫販売に必須の在庫チェックツール

eBay輸出で在庫を持たずに販売する無在庫販売。そこで大切になるのが日々の在庫チェックです。eBayで販売中のすべての商品について仕入元サイトにアクセスしてチェックし、在庫切れになっていたらその商品を速やかに終了する必要があります。
出品商品が多数あると在庫のチェックを手動で行うことが困難となります。そこで登場するのが在庫のチェックを自動化する在庫チェックツールです。

ポイント 在庫チェックツールはどのように動く?

それでは、在庫チェックツールは具体的にどのようなことを行っているのでしょうか?

(1)商品リストの準備

在庫チェックする商品のリストを準備します。チェック対象は、eBayに出品中の商品なので、eBayの出品リストを取得します。
eBayの出品リストを取得する方法はいくつかありますが、一番簡単な方法は、FileExchangeのActiveデータから取得する方法です。

(2)商品URLの作成

在庫チェックする商品ページのURLを作成します。URLを作成するためには、出品している商品と仕入元のページの紐づけが必要となります。通常、eBay出品商品の「CustomLabel」を使用します。

eBayでFile Exchangeを使うと言っても、eBayからダウンロードしたデータだけでは、あまり活躍の場がありあせん。File Exchangeは在庫管理表などの他のデータと連携して使うことで本当の威力が発揮されます。では、eBayからダウンロードするデータと自分の在庫管理表をどのように関連付けたら良いでしょうか?その答えが、「カスタムラベル(Custom Label)」です。カスタムラベルとは?eBayでFile Exchangeを使うための準備!(データ連携のコツは・・・)カスタムラベルとは、eBayでセラーが自由に設定することができるラベル(識別番...

(3)商品ページで在庫の有無を確認

 商品ページにアクセスし、在庫の有無を確認します。
ポイントは、在庫有無の判断の方法です。「在庫あり」のページと「在庫なし」のページを比較して、追加・削除されている文字列などを調べます。
サイトによっては、商品数が膨大なためすべてのパターンを確認することが困難です。そこで「在庫なし」の文字列で在庫切れを判断せず、「在庫あり」の文字列で在庫ありを判断することが基本となります。

そこで「在庫あり」と判断できる文字列と「在庫なし」と判断する文字列を用意して、両方の結果を使って「在庫あり」の文字列のの有無で在庫の有無の判定を行い、それ以外は「在庫切れ」若しくは「判定不能」とすると安全です。

在庫あり文字列 在庫なし文字列 判定
× 在庫あり
在庫なし(判定不能)
× 在庫なし
× × 在庫なし(判定不能)

(3)結果を出力

在庫チェックの結果をスプレッドシートに出力します。

ポイント スプレッドシートで在庫チェックツールを作れるか?

これまで紹介してきたとおり、Googleスプレッドシートでは手軽にWebデータを取得することができます。

当ラボでは、誰もが無料で使うことができるGoogleスプレッドシートを使って様々なツールを提供しています。このGoogleスプレッドシートには、ExcelにはないGoogle独自の便利な機能(関数)を持っています。今回は、そんな中でプログラム(スクリプト)不要でWeb上のデータを入手できる「IMPORTXML関数」を紹介します。 使い方今回は、ヨドバシ.comのこちらの商品の価格の取得を例にIMPORTXML関数を利用してみます。https://www.yodobashi.com/product/100000001002274011/この数式をスプレッドシートを開いて、適当なセルに入力すると=...

Googleスプレッドシートには、Web上からデータを抽出する関数が用意されています。これらについては、こちらで紹介してきました。 GoogleスプレッドシートIMPORTXML関数:プログラム不要Webデータを取得 GoogleスプレッドシートIMPORTHTML関数:プログラム不要Webデータを取得 GoogleスプレッドシートIMPORTFEED関数:プログラム不要Web更新情報を取得スクリプトを使ってWebデータを取得する関数これらの他にもGoogleスプレッドシートでは、プログラム(Google Apps Script)を使ってWebページのデータを取得する方法がありま...

これらを使えば、在庫チェックツールを作ることは可能です。ただし、プログラムの実行時間に制限があるため工夫が必要ですが・・・

次回から、実際のサイトを例に在庫チェックツールを作っていこうと思います。お楽しみに。

Copyright(c) 2016 e-Shikumi-Labo All Rights Reserved.